DOAX3マイナー情報

場末のブログとしてひっそりと備忘録サイトを作ったのですが、検索で来られる方も少なからずいるようです。

今更このブログに攻略に関する詳細を書くつもりはありません。他の攻略サイトをお勧めします。

ですが、この辺ぴなサイトまで来られた方のために、他の攻略サイトには無いであろう役立つ情報を少し提供しようかと思います。

アイテムは500個までしか持てない

アイテムは水着・アイテム・ラッピング品の3項目の合計で500個までしか持てません。

500個持つことなんて普通は無いでしょうが、ザックマネー稼ぎで周回を重ねると500個以上貯まる事があります。

500個貯まると、ザックが送り付けてくるラッピング品を受取れませんので、整理するか捨てるか迫られます。

仲良し度上げ目的でアイテムを渡すのは無駄

キャラ同士の仲良し度を上げるために一緒にアクティビティをするかアイテムを渡すのですが、アイテム渡しはハッキリ言って無駄です。 バランス調整が糞なので、アクティビティはまだしもアイテム渡しによる仲良し度上げは雀の涙です。

毎晩狙いのキャラに大好きなアイテムを送っても仲良し度はハート2つから3つに上がりませんでした。まぁこの時の検証はキャラの組み合わせによる可能性はあります。

仲良くなるにはパートナー組んでアクティビティをするしかありません。パートナー組みが全てです。初期パートナーに狙いのキャラが来れば最適ですが、来なければひたすら誘いましょう。 仲良し度がハート二つあれば可能性はあります。

初期パートナーで狙いのキャラが来るまでリセマラする方法もあります。リセマラの方法は他のサイトで調べて下さい。

HARDキャラとの対決

アクティビティを繰り返していくうちにキャラレベルがHardになります。Hardになるとなかなか勝てないと感じるかもしれませんが、慣れれば勝てます。

ビーチバレーではほぼフェイントで勝てるようになります。Hardになると前衛と後衛の距離が広がるので、後衛はフェイントを拾えなくなります。 パートナーはブロック用に前衛にし、自キャラはフェイントも拾える位置で球拾いに専念します。球拾いの際はツーアタック用のボタンで拾います。

ビーチフラッグはスタートダッシュが決まらないと負けます。連射コントローラー使っても負けます。なのでスタートダッシュに自信がなければ勝負しない方がいいでしょう。

ぴょんぴょんゲームは「慣れ」といえばそれまでかもしれませんが、苦手ならボタンを一つに絞ってプレイしてみましょう。カラーに合わせてボタンを変えなくても、飛ぶだけならどのボタンでも可能です。ボタンを押すタイミングより離すタイミングを意識するといいでしょう。

綱引きはむしろHardの方が簡単と言えるでしょう。ひたすら相手のフェイントを待ちます。フェイントが来たら引きを連打です。フェイント待ちだけで勝率7割くらいでしょうか。ザックマネー稼ぎで多用してます。

どんけつゲームは連打癖を無くすことでコツを覚えましょう。Hardになると相手が引くことが多くなるので、わざと間合いをあけて相手の強攻撃のすかり後に一呼吸おいて強カウンターを当てると吹っ飛びます。

カジノは無駄

DOAX3を始めた当初はルーレットでザックマネー稼ぎをしていましたが、周回プレイが効率良くなってからは、カジノをプレイすることはほとんど無くなりました。

ルーレットやる位ならひたすら周回プレイしてまんぞく度を上げることに時間を費やした方が効率的です。特にまんぞく度ボーナス期間なら尚更です。

経験則上DOAX3のカジノは公正な仕様ではないので、確率論や統計論で考えるのは時間の無駄です。

ちなみに周回プレイでのザックマネー稼ぎの場合、全員のまんぞく度が100なら、最短12分(PS4版)で115万ザックマネーが入ります。ルーレットよりも効率的でしょう。

ミッション「水着を着替える」

小ネタですが、ミッションの「水着を着替える」は水着を他の水着を選択してすぐに元の水着に戻すことでも達成します。元の水着のままならセーブを挟まないのでちょっとした時短になります。水着を変えてしまうと水着のロードとデータセーブが入ります。

高速周回プレイでザックマネー稼ぎをしている時は、まあまあ役立ちます。

謎の鍵と髪型

オーナーレベル69になると買えるようになる「謎の鍵」

キャラクターの水着が固定されるということで、周回プレイでお気に入り水着に固定したり、おそろいの水着ミッションで役に立ちます。

しかし、髪型までは固定されていないので、アイテム欄に髪型を複数入れておけば、毎日の髪型の変化は楽しむことができます。

ちなみに「好き」が一番多い水着はレイファンの「スワン」で、好きなキャラクターが6人います。全員「スワン」に固定して周回すると、おそろい水着ミッションと高速周回プレイが効率よくできるかと思います。

プレゼントで評価の確認

水着やアイテムの評価を確認したいとき、いちいち各キャラクターでプレイ開始してクローゼットを開いて確認するとなると手間です。
プレゼントを渡すときに、一度渡してあるものは渡す前に評価を確認できるようになるので、水着をラッピングして持っていれば簡単に確認できるようになります。
全種類の水着をラッピング状態で持つのは手間がかかりますが、余裕のあるときに少しずつ貯めておくと後々役に立つでしょう。